【編集部の独り言vol1.】車のサブスクって正直どうなの?無駄?

  • 2020.12.13
  • Update:2021.04.10
【編集部の独り言vol1.】車のサブスクって正直どうなの?無駄?

こんにちは、サブスクール編集部です!

今回はサービス紹介をお休みして、サブスクについて個人的に感じたことをつらつら綴っていきたいと思います。

よろしければぜひお付き合いください。

車のサブスクについてどう思う?

高級自動車

さて、独り言シリーズ第1弾は車のサブスクについてです。

車のサブスクと言えば、TOYOTAのKINTO(キント)や、ガリバーのNOREL(ノレル)が有名ですよね。

KINTOはテレビCMでもよく見かけるようになり、「車もいよいよサブスクで持つ時代が来たのか」と感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

車のサブスクは正直高い?安い?

先日KINTOやNORELの記事を書くにあたって、細かいサービス内容について色々と調べてみました。

そして率直に感じたのが下記の2点です。

  • ハードルの高い条件もある
  • リアルに計算すると意外と高額になる

1:ハードルの高い条件もある

公式サイトやパンフレットの〇万円から!

という文字に惹かれてよく見てみると…

小さな字で利用条件が細かく書かれているということはありませんか?

たとえば、KINTOの公式サイトには

月々39,380円からと書かれていますが、これは7年契約した場合の月額料金です。

7年未満で解約する場合、違約金の支払いが発生するというデメリットも。

他にも、選べる車種に制限があったり、ボーナス払い必須という条件があることも。

サイトやパンフレットに書かれた最安料金での利用は、結構ハードルが高かったりするんですよね。

2:リアルに計算すると意外と高額になる

月々で計算すると払えそうな気がしますが、1年単位、数年単位で計算してみると…?

中古車を買った方が安くなるケースも少なくありません。

また新車はリセールバリュー(再販価値)も高いので、売って別の車に乗り換える際の頭金に充てたいという方も多いですよね。

そんな方は、長期縛りのあるサブスクを契約するより、購入してローンを払う方がお得に感じられるかと思います。

こんな人には車サブスクがおすすめ

ドライブ

では、それでも車サブスクを利用する方がいるのはなぜでしょうか?

そこには3つの理由が考えられます!

1:車が必要かどうか見極めたい

都心部にお住まいの方は、電車やバスなどの交通網が発達しているので、車を持っていなくてもあまり不便を感じないのではないでしょうか。

月に数回ならタクシーやレンタカーといった選択肢もありますもんね。

また仕事やプライベートの環境の変化によって、車が不要になるということも!

まずはサブスクで試してみて、本当に車が必要と感じたら購入を検討する

そんな使い方もいいかもしれませんね。

2:自動車保険料が高い

車を購入すると、マイカーローン以外に、自動車保険・自動車税・車検代・メンテナンス代などの維持費がかかります。

しかし車サブスクやカーリースは上記料金が含まれていることがほとんどです。

10代~20代前半の方は自動車保険料が高いので、その分自己負担が軽くなるというメリットがあります。

また自動車事故で保険料を受け取ると等級が下がってしまうので、翌年の保険料が値上がってしまいます。

逆に無事故で自動車保険の等級が高い方は、自分で保険料を払った方が節約になることがほとんどです。

3:好きな車に自由に乗り換えたい

乗り換えサービス付きの車サブスクリプションに入ると、一定期間の利用で好きな車に乗り換え可能。

たとえばNORELなら、最短90日間=3ヵ月ごとのペースで好きな車を試すことができちゃいます!

この短スパンでの乗り換えは、サブスク・カーリースならではの大きなメリットですよね。

筆者的結論!車サブスクは結構高い&今後のサービス充実に期待

車サブスクについて感じたことを改めてまとめると…

「憧れはあるけど、やっぱりちょっと高い!もう少し割安プランができると嬉しい!」

というのが正直な感想です。

筆者は車種のこだわりがないので、車種のラインナップが狭まってもいいので、その分月々の料金が安くなってほしいところ。

もしくは5年以上経過したら、これまで支払った額を車の代金に充てて購入できるというような買い取りオプションがあればいいなと思うのですが、トヨタさんいかがでしょうか?笑

とにかく、今後のサービスの充実・発展に期待です!

車サブスクって正直どう?率直な感想|まとめ

今回は番外編として、車サブスクリプションについて個人的に感じたことをお話してきました。

新車や車種にこだわりのない筆者にはちょっとハードルが高く感じましたが、お金に余裕があれば一度試してみたいなというのが本音です。

まずはレンタカーからはじめて、その後カーリース(サブスク)、マイカー購入

といったように、段階的に試してみるのもいいかもしれません。

ただし、サブスクを使いこなせるかどうか結局は自分次第!

興味のある方は、生活環境や利用頻度をよくシミュレーションした上で検討してみてください。

KINTOとNORELに興味のある方は、ぜひ下記記事もチェックしてみてくださいね!

各サービスの料金プランや評判について詳しくまとめています。



今後も色んなサービスの紹介やランキング記事など、サブスクに関することは何でも配信していきたいと思います!

ぜひまたご覧くださいね♪

↓サブスク断捨離はコチラ

カテゴリの最新記事