【完全版】巣ごもり消費とは?コロナ禍でサブスク化する世界!

【完全版】巣ごもり消費とは?コロナ禍でサブスク化する世界!

皆さん【巣ごもり】を御存知ですか?

巣ごもり読書、巣ごもり生活、巣ごもり需要、巣ごもりゲーム、巣ごもりキャベツ、沢山あります。

今回は

【巣ごもり消費】

です。

ピンときませんよね?

安心してください。わかりやすく説明します。

更に自己分析のきっかけになります。

この記事は、数ある「巣ごもり」の中で「巣ごもり消費」の概念。

また、「巣ごもり消費」の中でも最も需要が高まっているカテゴリを分析し、実際の体験も含めてまとめたものです。

皆様の日本経済を見据えるこれからの指標になれば幸いです。

2021年の新トレンド「巣ごもり消費」

巣ごもり消費-1

「巣ごもり消費」とは、新型コロナによる外出自粛にともない、食品・衣類・家具などの生活必需品の買物と日常生活の消費を自宅で行う事です。

更に、娯楽、健康のためのエクササイズ、スキルアップのための通信教育、自己投資、仕事に至るまで、あらゆる事を自宅オンラインで完結する新しい消費活動を指します。

コロナの影響による私達の消費行動の変化

2020年4月、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として緊急事態宣言がありました。

多くの人が外出を控え、自宅で過ごす時間が増えたことで生活スタイルは様変わりしました。

食に関して言えば外食や、店舗への買物を避け、自炊や、ECサイト、ウーバーイーツを使うことが多くなりました。

また、企業は緊急事態宣言に合わせて、テレワークを推進するようになりましたね。

そのため、自宅で過ごすための多様なデバイス・サービスが必要不可欠になりました。

テレワークなどするためにはPC機器は必須になりました。

また、ライブハウス、飲み会、婚活まで、ネットを通じて他者と対話する機会をも増えました。

このように、外の消費でなく、内の消費は「巣ごもり消費」とよばれ、新たなトレンドとして再定義されはじめています。

「巣ごもり消費」・7つのタイプ分け

巣ごもり コロナ

「巣ごもり消費」は7つの型に分類されることがわかりました。

あなたはどのタイプでしょうか?

必ずどれかに当てはまる筈です。

  • 家族団欒型
  • 運動・筋トレ型
  • 好きな事没頭型
  • 好きな事を仕事に型
  • スキルアップ・自己投資型
  • 断捨離・ミニマリスト型
  • 癒し追及型

それぞれ解説していきますので自分がどの型か考えながらお読みください。

一の型:家族団欒型

せっかく家にいる時間が増えたのであれば、我が家で過ごす時間を充実させたいと考える型です。

パートナーやお子さんと一緒に過ごす時間が増えて嬉しい方も多いのでは?

フードデリバリーやお取り寄せグルメでちょっとした贅沢を味わう。

一緒に料理を作ったり、日常生活で分業されてる仕事を敢えて家族でやろうという型です。

普段はバラバラの各自の仕事をしていた家族が、会話や、意思の疎通、将来の事などを語りあう時間が増える事がメリットです。

二の型:運動・筋トレ型

外出自粛による運動不足やストレスを解消するために、室内で体を動かしたいというタイプです。

自宅でストレッチや筋トレをしており、その際にDVDや運動系通信サービスを活用してモチベーションをあげながら、続けていく事が主流になりました。

ちょっと前に流行ったビリーズブートキャンプなどもそうですね。(大分前ですかね)

筆者の周りにも、体を鍛える方が多くなりましたね。

トレーニングジムはほとんど閉鎖してしまっているので、元々注目されてたサービスがコロナで加速度的に広まりました。

三ノ型:好きな事没頭型

ゲームや読書など、それぞれの好きな事に没頭するタイプです。

家族や友人とオンラインで会話しながらゲームは当たり前になりました。

元々伸びてた経済分野ですが、コロナで一気に加速しましたね。

ゲームソフトをオンラインでDLして課金したり、オンラインサービス料を月額払ったりなんてちょっと前では想像もつきませんでした。

実際に外出自粛が出てから好きなゲームを寝ずにやっちゃって、次の日寝不足だなんて方も多いそうです。

また、月額のサブスクで電子書籍を楽しめるサービスの利用者もこの型です。

動画配信サービスでドラマや映画を見たりするのもこの型ですね。

筆者もそうですが、シリーズものなど、見始めたら時間がいくらあっても足りなくなります。

四ノ型:好きな事を仕事に型

三ノ型の派生です。

マスク不足の影響で、自分で布マスクを作る人が増えましたね。

アベノマスク…

また、空いた時間を利用して洋服や小物、手間のかかる料理を作るなど、ハンドメイドを楽しむ人も増えました。

私の知り合いママさんは料理などは好きなのですが、ミシン使いが苦手でした。

しかしマスク作りを機にハマってしまい、今ではちょっとした服のアレンジや、カーテン作りなどが特技になったそうです。

今ではそれをメルカリやラクマに出品してるのですから人生何がきっかけになるかわからないです。

五ノ型:スキルアップ・自己投資型

満員電車を避ける事に始まり、テレワークの推進による働き方の変化。

勤めている会社の経営状態の悪化などを気にする会社員が増えました。

これからのキャリアを見なおす人が増加しましたね。

筆者もそのうちの一人です。

終身雇用制の崩壊により、会社に居れば安泰という時代はもう終わりました。

自己のスキルアップや安定した収入を確保するために、自分が触れた事のない勉強や副業、投資などに挑戦する流れはどんどん増えています。

通信講座・ネットスクールであれば時間を有効活用して、隙間時間に学ぶ事が出来ます。

昔は「外で使う技能を在宅で学ぶ」から、今は「家で使う技能を在宅で学ぶ」というフェーズが来ています。

筆者自身も注目している分野です。

六ノ型:断捨離・ミニマリスト型

部屋の片付けや不要な物を捨てる事、断捨離をすることで自分に本当に必要なものを抽出する型です。

自分の持ち家であれば、自由に模様替え、リフォーム、DIYが出来るのでそれが特技になってしまったという方も多いですね。

私もかなりのミリマリストで、今ではモノが届いたり何か購入したら、すぐパッケージを捨てて、説明書などを処分しないと気になってしょうがないですね。

ミニマリストあるあるです。

七ノ型:癒しとリラックス追及型

目に見えないウイルスとの戦い。

外出自粛によるストレスの緩和のため、癒しを求める人が増えています。

家庭菜園をはじめたり、ペットを新たに飼い始めた人も多く、生活のなかに癒しを取り入れていく型ですね。

こちらは家族団欒型とも相性が良く、もしまだ単身でしたら、ペットは新しい家族になってくれます。

在宅勤務が広がり、犬や猫を飼い始める人は圧倒的に増えました。

癒しの分野での産業は、2017年頃から注目されコロナで10年分加速したように思います。

「ペットノミクス」は間違いなくこれからのトレンドになりますね。

withコロナ時代を乗り切る新定義・巣ごもり消費

今回は、「巣ごもり消費」という2021年の新しいトレンドを解説していきました!

「巣ごもり消費」とは、新型コロナによる外出自粛にともない、食品・衣類・家具などの生活必需品の買物と日常生活の消費を自宅で行う事です。

更に、娯楽、健康のためのエクササイズ、スキルアップのための通信教育、自己投資、仕事に至るまで、あらゆる事を自宅オンラインで完結する新しい消費活動を指します。


あなたは7つのどのタイプに当てはまりましたか?

人はゴールがなければただ何となく年を取っていくだけになります。

そんな人生はあなたにとって悔いはないと言えるものでしょうか?

限りある短い人生を浪費して過ごさないため自分のゴールを定めてください。

そしてそのためにはまず、自分の事を良く知ってください。

自己理解を深めて、withコロナ時代の荒波を泳いでいきましょう。


↓サブスク断捨離はコチラ
↓おつまみのサブスクはコチラ

コラムカテゴリの最新記事